ライフマスター(人生の達人)への道

「早起き習慣 × タスク管理術 × 人助けマインド」で人生の夢の実現をサポートします。毎週火曜日と金曜日に更新。

ツイッターで早起き仲間を見つけるなら、#早起きチャレンジ

家族サービス、がんばります。
はやおきよし(@hayaokiyoshi)です。

f:id:hayaokiyoshi:20180810111831j:plain

早起きを習慣にするためには、仲間を見つけることが大切です。

 

 

Twitterハッシュタグ#早起きチャレンジを利用する方法を紹介します。 
たぶん、一番手軽な方法です。

 

Twitter#早起きちゃれんじとは?

早起きチャレンジは、F太(@fta7)さんのツイートから始まった企画です。

 

これに賛同して、チャレンジする人がどんどん増えています。

とにかく早起きにチャレンジしようと思ったら、その日から始められます。
ツイートして、早く寝て、早く起きて、ツイートするだけ。

そこから派生して、チャレンジしているお互いが「いいね」しあう習慣もできました。

 

Twitter#早起きチャレンジのメリット

ハッシュタグ#早起きチャレンジのメリットはたくさんあります。

  • いつも使っているTwitterなので、新しいアプリなどの必要がない
  • お金もかからないし、手間もかからない
  • その日からすぐにチャレンジできる
  • レベルとかがないので、今日からでも出遅れ感がない
  • はじめての人でも、「いいね」がついて応援してもらえる
  • いろんな目的で早起きする人がいることを知ることができる
  • チャレンジしているのは自分だけではないと実感できる
  • IFTTTでこのハッシュタグだけ抽出すれば毎日の記録になる
  • やめようと思えば、いつでもやめることができる

身近なところに、早起きを応援してくれる人がいない場合もあるでしょう。
そういったときには、とにかく#早起きチャレンジはおすすめです。

 

Twitter#早起きチャレンジのデメリット

ですが、残念ながら、#早起きチャレンジにもデメリットがあります。

ここでは、ひとつだけ、とりあげてみます。

それは、慣れてくれるとレスポンスが物足りなくなる点です。

 

最初のうちは、レスポンスがあることが、とても嬉しいものです。
早起きして、#早起きチャレンジでツイートすると「いいね」がつきます。
時間帯にもよりますが、5-10ぐらいの「いいね」がつくでしょう。
自分でも、他のチャレンジをしている人に「いいね」をします。
すると、いつも以上に「いいね」がつきます。
多くの仲間といっしょにチャレンジしているのが実感できます。

 

ところが次第に、「いいね」が機械的なものに感じられるようになります。
もう少し、顔の見える、自分のことを理解してくれる人の応援が欲しくなります。

いつものあの人が応援してくれる。
あの人も早起きしているんだ。
応援の声をかけてくれた。
メッセージを送ってみよう。

そういうやりとりがしたくなってきます。

もちろん、#早起きチャレンジでも、できないわけではありません。
でも、やっぱり本当の仲間の応援とは違うな、と感じるでしょう。

 

 

はやおきよしは、早起きを習慣にしたい人を応援します。
できれば、何かの形でお互いを応援しあえる仕組みを作りたいです。
もし、個人的な応援を必要とする方がいたら、声をかけてください。


 

 

はやおきよしからのお知らせを受け取りたい方は、LMメールに登録してください。

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ 早起き習慣や、タスク管理などについて
↓ ↓ ↓ つぶやいたり、交流したりしています。
↓ ↓ ↓ 関心のある方はフォローしてください。